VOICE

先輩社員からのメッセージ

ワークライフバランスと
キャリアアップの両立

01

NC機械オペレーター

S.K.

2015年入社

仕事内容紹介

製造部門として自動化されたラインで製品の加工をしています。主に生産ラインへの材料投入、完成品の箱詰め、不良品が発生しないように、測定具を使用した定期的な製品の測定、設備の点検をして生産設備の維持管理等をしています。

中村精機を選んだ理由を
教えてください

地元で就職したいと考えており、転職活動を始めました。複数の工場がありますが、各工場の立地が近いため転勤等のライフプランを考えた時に、中村精機に入社することを決めました。結果として有給休暇も取得しやすく、賞与も十分にもらえるため、ワークライフバランスの取れた会社でした。

仕事内容の変化
キャリアアップについて

私は現在、NC機械オペレーターと管理職の中間的な「DM」というポジションで仕事をしています。DMになった際、いままでよりも他のNC機械オペレーターとのコミュニケーションや、生産設備に関する知識、資料作成能力などを求められるようになりました。初めてのことも多く、大変ですが上司やほかの部署との風通しもよいため、様々な人に相談をしながら少しずつスキルアップを目指しています。

休日は何をして
過ごしていますか?

趣味が野球で地元の社会人チームに所属していて、週末はバッティングセンターや野球をして過ごすことが多いです。有給休暇が取得しやすいため平日にプロ野球観戦に行くこともあります。平日はスタジアムの座席が比較的空いているため、いつもよりも良い席を確保しやすく、試合への熱い応援にも一層の力が入ります。

1日の流れ

7:50

・出社

8:00

・朝礼

8:05

・生産ラインの立ち上げ

製品の動き始めは不良品が発生しやすいので一個加工をしてラインを立ち上げます。

10:10

・材料投入

加工する材料を設備に投入します。

12:00

・昼休憩

13:00

・5分間清掃

毎日の清掃は担当ラインなどの清掃を行います。

13:05

・刃具交換

製品を加工する中で摩耗している切削用部品の交換をします。

15:10

・設備点検

生産ライン内で異常が発生していないか、油脂の不足はないかなど点検をします。

16:00

・製品箱詰め

完成した製品の箱詰めをして出荷できる状態にします。

17:00

・退社

ともに社会を動かす仲間を
募集しています

ここには、
チームの一員として輝くフィールドがある。
自分を信じて挑戦してみませんか?