VOICE

先輩社員からのメッセージ

実情を分析し
KOTAから“世界”へ挑戦

08

総合職 (営業)

N.Y.

2018年入社

経済学部

仕事内容紹介

主に、会社の強み・弱みを分析し今後の方向性についての提案、売上確保に向けた企画、新規製品受注に繋げる為の営業活動や見積の作成、新規プロジェクトの立上に向けた調整業務全般を担当しており、社内外の多くの方と仕事を進めております。直近では海外のお客様とのビジネスが開始し、英語でのメールや資料作成、web打合せに従事しております。実際にヨーロッパや中国に出向き、新規プロジェクトに向け直接会って打合せをします。文化の違いから苦労する事もありますが、日々新しい事に直面するので学びも多く、やりがいを感じています。

仕事のやりがいは何ですか

自分が担当した海外のお客様向けの新規プロジェクトが受注に繋がった事です。見積の提出から、図面課題の解決、輸送方法の策定、短納期でのサンプル納入など全方面携わりました。受注が決まった時は達成感、やりがいを凄く感じました。また、会社実状を分析し、今会社に何が足りないかを提案し、新しい技術の導入に繋がった事です。

今後の目標を教えてください

自動車業界は激動の時代を迎えており、次世代製品への模索を続けております。変化するニーズに柔軟に対応し、今何が必要かを社内外の人に提案できる人材になりたいです。直近では海外のお客様とのビジネスが開始した為、円滑に事が進む様コミュニケーションスキルを磨いていきたいです。

休日の過ごし方は
どうしてますか

趣味がキャンプなので、2日連続で休みが取れる時は季節問わずキャンプをしています。妻と行ったり、地元の友人と行くことが多いですが、キャンプ場やイベントを通じて色んな方と交流ができるのも魅力の1つかなと思います。社内の人と行くこともありますよ。良い景色、好きなギアを見ながら飲むお酒は最高です!!

1日の流れ

7:50

・出社

8:00

・朝礼

8:00の始業に間に合う様、15分前には出社。
朝礼後は、1日のスケジュール確認やメールの確認をしています。

9:00

・チームミーティング

定期的にチームミーティングを実施しています。
現在着手しているプロジェクトの進捗の共有や困りごとなどをチーム内で共有しています。

10:00

・資料作成

チームミーティングでの課題をまとめたり、昼からの客先との打合せで説明する資料を準備します。

12:00

・昼休憩

昼食は弁当を持参。妻の手作り弁当で元気いっぱいです!!

13:00

・打合せ

顧客と新製品についての打合せ。
図面課題についての議論、納入イベントや輸送方法の確認等を実施します。

15:00

・打合せ内容報告

客先との打合せにて得た情報を上司や社内関係者へ報告します。

17:00

・退社

今日実施した業務を日報にまとめ、メールや明日以降のスケジュールを確認して業務終了。帰宅後は晩酌しながらMリーグ鑑賞。

ともに社会を動かす仲間を
募集しています

ここには、
チームの一員として輝くフィールドがある。
自分を信じて挑戦してみませんか?