お問い合わせはこちら

0564-56-3511

受付時間 8:00−17:00 (土日を除く)

PHILOSOPHY

経営理念

PHILOSOPHY 経営理念

良い製品、良い会社、
良い人づくりを通して
社会に奉仕する。

MESSAGE 社長挨拶

当社の経営理念が意味することは、ただ良品を提供するという事ではありません。

良い製品を生み出し続けることができる、そんな組織を社員の皆で築き上げる中で、より良い社会人へと成長した社員一人ひとりが家庭や地域に学びを持ち帰り、社会へと還元され良い影響を与えていく。その様な理想を示しています。

当社は精密小型歯車の専門メーカーとして、70 年にわたって独自の技術とノウハウを培ってきました。現在は自動車用各種駆動装置の歯車を中心に生産し、当社の製品はお客様を通じて世界各国のカーメーカーの車両に搭載されております。近年では海外メーカーとの直接取引を開始し、高い評価を頂き輸出量も年々増加しております。

「高品質とコストパフォーマンス」を両立させるという難しい課題を解決するため、歯車加工技術の研鑽と共に、当社では早くから生産ラインの一貫化と自動化に取組んで参りました。当社の一貫生産ラインは社内開発の専用機、搬送機により自動化されており、生産された製品の品質、価格はもとより生産ラインの立ち上げの早さにもお客様の高い信頼を頂いております。今後も、常に世界No.1 の歯車専門メーカーを目指すと共に歯車の生産を通じて広く社会に貢献して参ります。

代表取締役

中村 耕平

QUALITY POLICY 品質方針

自ら改善を続け、お客様の満足を得る。

当社の経営理念を実現し、歯車専門メーカーとして社会に貢献するために、下記の各項目に基づいて全社員が品質不良ゼロを目指した生産活動を実践することを約束する。

  1. 当社の経営理念を達成し、要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を全社に展開させるために、品質目標を設定する。
  2. 方針展開活動を通じて、下記の業務、技術に対する改善を日々実践する。
    (1)「製品の確からしさ」を保証する検査、試験、測定など
    (2)「設備の確からしさ」を保証する定期点検、定期交換など
    (3)「作業の確からしさ」を保証する刃具交換、段取、寸法補正など
    (4) 発生した不適合の徹底した「再発防止」
  3. お客様の立場に立ち、お客様のニーズを先取りして、歯車専門メーカーとして、愛され、信頼されるよう努力する。
  4. 品質方針が当社の全従業員に理解され、実施されるようにするためポスター等により各部署に掲示すると共に、この方針を記載したカードを全従業員に配布する。
  5. 品質マネジメントシステム適切性の持続のために、品質方針、品質目標を毎年、定期的にレビューする。

ENVIRONMENTAL
POLICY
環境方針

一人一人が資源を大切にして、自然との共生を図る。

当社の経営理念を実現し、地球環境を保全するために、当社は下記の各項目に基づいて、全社員が環境負荷の低減を目指した生産活動を実践することを約束する。

  1. 関連する環境の法規制、及び当社が同意するその他の要求事項を遵守する。
  2. 継続的な改善を実践し、汚染の予防をはかる。
  3. 環境マネジメントシステムを確立し、生産活動に即した下記の諸活動における環境目的及び目標を定めて実践し、必要な見直しを実施して行く。
    (1) 公害の未然防止
    (2) 廃棄物の削減
    (3) 省エネルギー
    (4) 災害発生への備え
  4. この方針を全従業員に周知させると共に、社外の求めに応じて公開する。

HISTORY 会社沿革

1955.04 蒲郡市三谷町に会社設立。オートバイ用の小型歯車の生産開始
1955.11 ミシン、自動車用歯車の生産開始(アイシン精機株式会社と取引開始)
1969.05 AT用歯車の生産開始(アイシン・エィ・ダブリュ株式会社と取引開始)
1973.05 資本金を2000万円に増資
1984.11 現蒲郡工場を建設
1991.12 豊川市萩町に音羽工場を建設
2000.03 ISO9001の認証を取得
2003.03 ISO14001の認証を取得
2003.09 額田郡幸田町に幸田工場を建設
2004.05 幸田工場に本社機能を移転
2007.02 愛知ブランド企業に認定
2014.09 幸田工場敷地内に刃具研磨工場を建設
2014.12 西尾市吉良町に西尾工場を建設
2019.01 額田郡幸田町に須美工場を建設
2025.03 IATF16949の認証を取得

お気軽にお問い合わせください。

ご質問やご相談を承ります。

お電話でのお問い合わせ

0564-56-3511

受付時間 8:00−17:00 (土日を除く)